生後8か月
.png)
個人差はありますが、身長は約65.2~75.5cm、体重は約6.6~10.5kgです。体重増加は引き続き緩やかです。ぽっちゃり型や小柄なタイプなど体型の特徴がはっきりします。離乳食は2回食が定着してくる頃ですが、少食でもその子なりに食べ、元気なら大丈夫。
最初の乳歯が生え始めるかもしれません。お座りが安定し、赤ちゃんによってはずりばいや四つん這いを始める赤ちゃん、お座りからハイハイ、ハイハイからお座りなど自由に姿勢を変えられる赤ちゃんもいます。個人差があり、まだしっかりお座りできなかったとしても心配ない時期です。
名前を呼ぶと、自分の名前とわからなくても振り向いたりします。かんしゃくを起こすこともありますが、それも心が成長した証拠。一人遊びをする時間が増えますが、ママと遊ぶのも大好きです。夜泣きによってねんねのリズムが崩れることがあるかもしれません。
あわせて読みたい
妊娠・出産ひろば
- ママの悩み 2022-05-12 2歳半
- ママの悩み 2022-03-02 モヤモヤ
- ママの悩み 2021-10-26 新米ママ
- ママの悩み 2021-09-21 2人目出産間近で不安とドキドキ
- ミルク 2021-07-18 生後1ヶ月の授乳の間隔(完ミ)