1歳半~2歳

個人差はありますが、身長は約76.1~91cm、体重は約8.4~14kgです。身長が伸びる時期なのでスリムな幼児体型に。運動能力がますます発達し、後ろ歩きに歩いたり、ジャンプしたりできるようになってきます。体を動かすのが楽しいのでよく動き回ります。
食事も離乳食を卒業して幼児食に。指先がさらに器用になり、2才ごろにはスプーンを使って1人で食事をする子もいます。歯の本数が16本くらいになる子が多いでしょう。
まねをしたい気持ちが高まり、理解力も育つので、上手に真似て遊びに取り入れるのが大好きに。ごっこ遊びができるようになります。「マンマ、ちょうだい」など2語文が話せるようになってきます。
あわせて読みたい
妊娠・出産ひろば
- うんち・おしっこ 2019-02-15 うんち
- ケガ・応急処置 2019-02-15 転んで歯がめり込み!
- お風呂 2019-02-15 お風呂の入れ方
- 予防接種 2019-02-15 予防接種の副反応?(腕から背中にかけて湿疹)
- 授乳 2019-02-15 完母